寝ても覚めても犬が好き

WEBディレクターが犬とロックとWEBと食べ物のことなどを綴るブログ

CSS Nite LP57 All About XDにいってきました

cssnite.jp
CSS Nite LP57 All About XDにいってきました。

ふたんXDを使うことは多いものの一人完結、プロトタイプ作成のみに終始していたので
ふだんの業務の中でどういうふうに組み込んでいくのかに一番興味がありました。
それぞれのセッションで興味深いお話がたくさん聞けたので本当に行ってよかったです!

XDの知らなかった機能を知れたのはもちろん、
今までクリエイティブクラウドの機能をほぼ使っていなかったんですが、
イラレやフォトショでパーツを作ってコピペしていた)
クラウドで同期するのがめちゃくちゃ便利だったので使わねばと思いました。
最近は複数メンバーでプロトタイプを作成する場合もあるため、
素材のやりとりを考えると本当に使わない手はないです。

また、お目当てのコミュニケーションツールとしてのXDの側面のお話しを聞き、
今まで以上に業務のいろんなところで取り入れて試行錯誤してみようと思いました。
手始めにパワポで作ってた画面仕様をXDに切り替えます!

セッション1 「XDが提案するこれからのデザイナーの働き方」

長谷川 恭久さん

最新のテクノロジーを紹介しつつ、これからのデザイナーの業務の関わり方をお話してくださいました。
AIに勉強させるためにデザイナーを雇う話はディストピア感があって興味深かったです。

セッション2「今日から使えるようになる!Adobe XDの基本的な利用方法」

濱野 将さん

基本機能のおさらいをしつつ、新しい機能の紹介も。
まだ把握していなかった新しい機能の紹介がとてもわかりやすかったです。
まだXDを触ったことのない人におすすめしたいセッションでした。

セッション3「Webサイト制作における「デザイナーの制作ツールとしてのXD」その活用方法」

佐藤 修さん

業務にすぐ使える便利Tipsの連続で「ありがたやー」の連続でした。
特にリピートグリットのコツは「社内のみなに広げねば」と思いました。

セッション4 「コミュニケーションを可視化する!XDストーミング」

池原 健治さん

またまた業務にすぐ使える便利Tipsの連続でした。
社内のコミュニケーションについてを詳しく聞けたのがとてもおもしろかったです。

セッション5 「あらゆるワークフローを改善! デザインツールを越えたXDの底力」

田中 忍さん

こちらのセッションもXDをさまざまなお業務に組み込むお話でした。
具体的なプロジェクトの中での使い方を見せていただけるのはとてもありがたかったです。
赤入れに使うアイディアは早速取り入れようと思います。

セッション6 「Adobe XDアドバンスド〜最先端プロトタイピング手法の実践」

境 祐司さん

XDのほかにPhotoshopの機能やprotopie.ioとの連携、AdobeMuseの使い方など盛りだくさんでした。
AdobeMuse、全然使ったことがなかったんですが本当に便利でびっくりしました。
あとAdobeスパークのレイアウト機能マジハンパない…
てゆーかAdobeさんマジハンパない…

セッション7 「ディレクターが考えるXDの導入・活用方法」

栄前田 勝太郎さん

ちょうど前日に本を買った栄前田 勝太郎さんのセッションだったのでとても楽しみにしていました。
(本もまだ読みかけですがとてもわかりやすくて面白いです)
↓ 買った本

ディレクターが今すぐ使える部分改修や新規コンテンツの追加などの打ち合わせ時のXDの使い方がとてもわかりやすかったです。
wire.jpは非デザイナーじゃない色んな人に教えます!
https://blogs.adobe.com/creativestation/web-adobe-xd-ui-kit-wires-jp

セッション8 「Adobe XDとともに進化するデザインの未来」

湯口 りささん 北村 崇さん

XDのアップデートを振り返りと機能の解説のセッション。
コメットのときから触ってはいましたが振り返るとすごい速さで便利になっているんだなーと実感。
活用事例のお話もとてもおもしろかったです。


今週から早速学んだことを使って行くぞー!と思いました。
(いただいたXDシールはMacにはりました★)